人気ブログランキング | 話題のタグを見る

効率よく生活することは、人生の時間を最も有意義に使うことのできる何をおいても常に考えておかねばならないことだ。

人生の時間は多く見積もって、36500日。

1日に1秒の効率化を達成すれば、36500秒の時間的余裕が生まれる。つまり10時間の余裕が生まれる。

もしこれが10秒になったら。100時間=4日の時間的余裕が生まれるのだ!

これが1分になれば・・・・もう分かるだろう?

効率化することでできることがどんどん増えていく。

しかし、ここで考えなければならないことは、余裕をもたせた時間で何かをこなせるだけのエネルギーを残しておいたほうが圧倒的に良いということ。

余裕をもたせた時間で寝てしまうのもありだが、どうせなら効率を生産性に変えたいところ。

そういう意味で効率化はエネルギーを使わないような些細なことで行うのが良いのだ。詰まりは一石二鳥のような、小さな効率化だ!


# by issekinityo | 2018-10-26 10:30 | 効率厨上等だぜ

効率がすべて

by issekinityo